ホーム > 採用情報 > 「たびらい」レンタカーサイトMD

募集要項

募集職種

「たびらい」レンタカーサイトMD

たびらいレンタカーについて

【たびらいとは】
たびらいは「現地発信の観光情報とお得な旅行予約サイト」
観光地にいる現地スタッフがしっかり取材した情報を発信し、地域に興味を持っていただける観光客を増やし、その地域への旅行予約まで完了していただく、というWEBサービスです。

【たびらいレンタカーの事業規模や提供価値】
たびらいにはレンタカー、ホテル、アクティビティ、ツアー、バスツアーと複数のサイトがありますが、お客様に最もご利用いただいているのがこのレンタカーサイトです。
たびらいの中でも唯一47都道府県全て+インバウンド事業に展開しています。

年間獲得予約件数 約100万件(コロナ前の2019年度)
年間取扱額 約100億円(コロナ前の2019年度)

たびらいレンタカーサイトは国内レンタカー予約サイトでTOP3に入るサービスで、マーケットでも大きなシェアを持ちます。

特に沖縄エリアで考えると、
2017年沖縄入域観光客数(国内客)689万人に対して、レンタカー利用台数161万台というデータがあります。
ここから、2019年度を推測すると、2019年沖縄入域観光客数(国内客)1,000万人、レンタカー利用台数の推測値は234万台。
2019年たびらいレンタカーの沖縄エリアにおける予約台数は国内客のみで80万台なので、約3割をたびらいがシェアしていることになります。

今後はこの沖縄のマーケットシェアを30%→40%→50%と引き上げていきたいと考えています。そのためにはお客様に支持していただける商品開発が必要です。
 昨年は沖縄担当マーチャンダイザーは新たなプランを1万件以上つくって、5000万の新たな売上を生み出しました。
また、マーケットの状況に合わせて販売価格のコントロールも重要な仕事。
適正な価格で販売し、予約台数を増やすことで事業者様にも大きな貢献することができます。
現在の課題としては、マーケット自体が国の政策や社会の状況(コロナ感染者数)、ワクチン、世界情勢、あらゆるものに左右されてしまうこと。これに対応するためには「スピード」が重要です。
「スピード」と「商品力」これを共に高め、沖縄にお越しくださる観光客の皆様に最も支持されるサービスにしましょう!  

具体的な仕事内容

◆業務内容◆
レンタカーオンライン予約プラットフォームの運営における営業(MD:マーチャンダイザー)を担当していただきます。
コロナ禍でサービス・人員規模縮小を乗り越え、マーケットの回復にあわせて、まさにここから事業と組織を再生していくフェーズです。
お客様のニーズを掘り起こし、新たな施策、新たなサービスの開発など多くのチャレンジができる状態です。

職務
・レンタカー事業者様向け営業とその管理(たびらいにて予約できる空車の調達、料金調整、新商品や販促企画の提案)
・販売状況と競合他社や季節要因等マーケットデータの収集と分析
・レンタカー予約の商品計画、販売計画、販促企画の検討から実施まで

◆仕事のやりがい・魅力◆
・コロナを経て事業と組織を復活させていく第2創業期のフェーズ
新たなサービスの開発、新規取引先の開拓等ビジネス的にチャレンジ必須のフェーズ
・たびらいが他社と差別化していく上で、最も重要なのがマーチャンダイザーが担う「商品」 地域の旅行に特化しているからこそ、旅行を楽しむお客様の求める商品やサービスを提供していきたいと考えています。 自分が売り出した商品の日々売れていく=地域に旅行客が増える=地域に経済効果をもたらすという結果に結びつくのがたびらいの仕事の1つの魅力です。

◆たびらいレンタカーについて◆
・2006年、国内にて他社に先駆けてレンタカー予約サービスを開始
・2015年、インバウンドメディア「Tabirai Japan」として中国・韓国・英語圏向けのサービス提供を開始
・たびらいレンタカー予約アプリ/LINE1クリック予約サービスの展開

応募資格

<全ポジション共通の求める人材像>
・仕事においてチャレンジした経験がある
・顧客を増やした実績がある
・業務改善やサービス改善の経験がある
・ビジネスで地域経済を発展させたいと考えている

【必須(MUST)】
・基本的なPCスキル(エクセル、ワード、パワーポイント)
・営業経験
・様々なステークホルダーと粘り強く交渉するタフネスとコミュニケーション力
・何事も、多様な角度で物事を客観的に捉え、自ら課題解決策を導く努力をし続ける姿勢

【歓迎(WANT)】
・インターネット関連サービス事業会社において営業活動での実績
・旅行関連/予約関連のインターネットサービス事業会社での勤務経験
・事業成果を起点にゼロベースかつ事実ベースで物事を捉えて成果を出されたご経験
・海外サービス、海外マーケットへの興味関心 ・地方、地域事業の振興支援、地域に訪れる事が好きな方(業務で出張等も発生します)
・当社のミッション/ビジョンに共感頂ける方

一緒に働くメンバー紹介

たびらいレンタカーチーム13名

マーチャンダイザー6名
サイト運営3名
事業推進3名
事業責任者(執行役員)1名

※サイト構築の担当エンジニアは横断組織に在籍

勤務地

東京支店
その他リモートワーク可
特に関東、関西、東海エリアにて募集強化しております。

※株式会社パムでは全社員ハイブリッド勤務を実施中。出社とリモートワークを状況や希望に合わせて使っています。

雇用形態

正社員

勤務時間

9時~18時(休憩1時間、実働8時間)

休日/休暇

◎年間休日124日(前年度実績)
■完全週休2日制(土日祝休み)
※休日出勤は基本ありません。もし発生した場合は振替休日を取得していただきます。
■祝日
■旅行休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■子の看護休暇、介護休暇
■その他休暇
★産休・育休の実績多数あり。復職後みなさん活躍しております!

給与

月給制
◎経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします。

昇給/賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)※半期ごとの評価に基づく

福利厚生

■各種保険完備(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険)

応募をご検討されている方へ

◆仕事内容や会社の雰囲気など、「応募の前にパムのことをもっと知りたい!」という方へ。
パムではオンラインや電話、メール等、ご希望の方法で会社説明を行っています。
応募をご検討されている方はお気軽にお申し付けください。
>>会社説明のご要望はこちらから

エントリー画面に進む